今いるそこでほんとにいいの?人生の区切りをつける「住み替え」のすすめ

心は喜んでいますか?

今いるその場所
自分にあってますか?

その仕事
自分にあってますか?

その家
居心地がいいですか?

その土地
しっくりきてますか?

今の暮らし
あなたのしたい生活スタイルですか?

あなたのほしい安らぎ
得られてますか?

あなたの心は
喜んでいますか?

今いるその人
一緒にいたい人ですか?

その人といることは
あなたの心を満たすものですか?

 

自分にとって、です。
全部、あくまでも
「自分にとって」が全て。

「客観的に見たら恵まれてるし・・」
とかじゃなくて。

客観って誰?

「まあこんなもんで普通かな・・」
とかじゃなくて。

普通って何?

普通かどうかと、あなたがどうかとは
関係ないからね。

もうそろそろ、そこのところ
しっかり感じた方がいいよね。

自分は今、心地がいいのか。
心地よくないのか。

心地よい、安心できる、ほっとする
その感覚を大事にね。

ほんとは心地よくないんだったら
もう認めてしまおうね。

 

ほんとはイヤなんだ。
こんなところはイヤなんだ。
こんなことするのはイヤなんだ。
こんな人たちはイヤなんだ。
こんな暮らしはイヤなんだ。

あ〜もう窮屈だーー!!!
なんでこんな思いしてまで
こんなところにいるんだーー!
こんなの全然私じゃないよ!

なんだよここ。
あたしはこんなところにいる人間かよ。

この先、一生このままなんて
真っ暗すぎるよ!!

あーもうヤダヤダヤダ
ムリムリムリ!!

・・・・
いいねいいねー ( ̄∇ ̄)v
認めてしまえ認めてしまえ。

ヤダを認めるところから
幸せの道は始まるからね。

心底ヤダ!を認めたら
ほんとはコレダ!も認められる。

コレダ!を認められたら
そっちへ向かって
調べて考えて動くのです。

それをして、いいのです。

幸せな環境って
そうやって手に入るものです。

さて

あなたが今いる場所は
本当にあなたに合った場所なんでしょうか?

これからのお話はちょっと抽象的だけど

それぞれ皆さんの思い当たるところに
当たるようならなによりです。

砂漠で暮らす人のお話

たとえば、あなたが今いるその場所が、どこかの国の砂漠で暮らす部族の村だと思ってみてください。

さあ、今から舞台は荒涼とした砂漠ですよ。

 

さて、そこには緑はほとんどなく、自然が厳しいから野菜はとれません。

毎日ヤギの乳が主食で、たまの御馳走は子ヤギを捌いていただくぐらい。

自然が厳しいので村人の顔も険しくなり、めったに笑いません。

人々は隣の村としょっちゅう水争いを起こし、いつも臨戦態勢。

やったやられたーと怒鳴り合っています。

でも村の人たちはそんな暮らしを先祖代々続けているので、疑問も持っていません。

 

そんな村の中で、あなたはいつも怯えて暮らしています。

緑のない大地を嘆き、お米が食べられないと嘆き

人に笑顔が少ないことを嘆き、人が争い合っていることを嘆いています。

あなたはいつしか、この土地と人々を変えなければならない!という使命感を抱くようになります。

みんなに笑顔になってほしい。

争いがなくなって、笑顔、笑顔、笑顔!!

どうやったら笑顔になってくれるのだろう。

そうだ、ここに木が生えて森になればいいんだ。

森のまわりに田んぼや畑ができて・・

そうすればみんなゆったり暮らせるじゃないか。

ああ、そのためには水だ。川が流れればいいんだ。

よし!私が水を引いてくる!

隣の国の川から水路を掘るか。

いやいや、まずは小さな一歩。

とにかく木を植えるのだ。

小さくてもいい、枯れたらまた植えるのだ。

こんなにがんばって木を植えようとしていることをわかってもらうことが大事なのだ。

そんな姿を村の人たちが見たら、きっと心を入れ替えて争いをやめてくれるかもしれないのだ。

みんなが笑顔になるために。

みんなが田んぼを作るようになれば、みんなは幸せに暮らせるのだ。

ここが豊かな水と緑の大地になって、みんなが笑顔になるために。

その日がくるまでは、私はここを離れるわけにいかないのだ。

たった一人の砂漠緑化運動を、何年も何年も何年も。

続けているのに、いっこうに田んぼはできません。

村人たちも相変わらず笑わない顔で暮らしています。

いくら言ってみてもあんまり興味を持ちません。

 

こんなにやってるのに、まだ変わらないのか!!

あと何年やればいいのか!!

報われない。変わらない。
報われない。変わらない。

でも私がここを離れるわけにはいかない。

この人たちの笑顔を見るまでは!

 

・・・はいっ、そこまで。
ちょっと待って。

それをしたいのは誰?

ここで考えてみましょう。

緑の大地で田んぼを作って暮らしたいのは誰?

自分ですね。

争わないで心穏やかに暮らしたいのは誰?

自分ですね。

「あの人たち」じゃないんですわ。

 

先祖代々この地でこうやって暮らしてきた村人は

本当に、今いる土地を全く変えてしまうことを

今の生活を全く変えてしまうことを

望んでいるんでしょうか?

そんなこと言ってた?

べつに言ってないんだよね。

変えたかったらとっくに変えています。

変えていないってことは、変えたくはないってことです。

だって長年それでやってきたんだから。

今さら変われなんて言われる方が辛いんです。

だって顔が笑ってないじゃない!って?

あなたが何をしてもしなくても
もともとそういう顔なんです。
そういう民族なんだから。

「ここじゃヤダ」って思っているのは誰ですか?

自分ですね。

じゃあ、自分が引っ越せばいいよね。

なんでそこで居心地のよくないあなたが

そこでいいと言っている彼らを
変えさせなきゃいけない?

笑顔笑顔!って他人に求めて
がんばってきたあなたは
本当に笑顔だったでしょうか?

誰かが笑顔になるより
自分が笑顔になればよくないですか?

だったら

自分が引っ越せばいいよね。
自分が笑顔になれる土地へ。

緑が豊かな土地へ引っ越して
森の近くで畑や田んぼを作って
心穏やかに暮らす人たちと
一緒に暮らせばいいよね。

住み替え、住み替え。

あなたは砂漠の民ではなかった
ということです。

あの人たちは砂漠の民だった
ということです。

 

砂漠の民は砂漠で暮らす。
それが幸せ。

森の民は森で暮らす。
それが幸せ。

 

どっちがよくて、どっちが悪い
じゃない。

違うだけ。

違いを認めることは
見捨てることでも
裏切ることでもありません。

むしろ、相手のそのままと
自分のそのままを
共に尊重するということです。

 

大事なことは
あなたが誰で
何を幸せと感じるのか。

自分にとって、どうか。

それはあなたの心が知っていることです。

 

今というタイミング

自分らしく、自分に合うところに
住み替える。

意識も、仕事も、暮らす場所も。

 

この住み替えが
今テーマになってる人が多いみたいです。

思い当たるならば
そろそろほんとに
どうにかしたらどうでしょうね?

いつまでそんなところで
グズグズ言ってんのさ!
ってことです(^ ^)

 

だから、最初に戻って

 

今いるその場所
自分にあってますか?

その仕事
自分にあってますか?

その家
居心地がいいですか?

その土地
しっくりきてますか?

今の暮らし
あなたのしたい生活スタイルですか?

あなたのほしい安らぎ
得られてますか?

あなたの心は
喜んでいますか?

今いるその人
一緒にいたい人ですか?

その人といることは
あなたの心を満たすものですか?

 

これを心の内に感じてみようね。

 

(ちなみに砂漠は比喩であって、砂漠の民族や実際の緑化運動をどうこう言ってませんのでねー)

 

 

この記事を書いた人

アバター画像

大塚 あやこ

心理カウンセラー/講師/音楽家
一般社団法人ビリーフリセット協会 代表理事
ビリーフリセット・クリエーションズ株式会社代表取締役
 
東京芸大作曲科卒。演奏家・作編曲家として20年間第一線で活動後、燃え尽き体験をきっかけに人生の転機を経て心理カウンセラーに転身。
悩みの根本原因に素早くアクセスする独自メソッド「ビリーフリセット®」を確立。個人相談から企業研修まで幅広く展開し、協会認定カウンセラーを多数輩出。Udemyオンライン講座「はじめての傾聴」は2万名超の受講者を誇る常時ベストセラー。 心の構造を論理的にモデル化する独自アプローチが、ビジネスパーソンから高い支持を得ている。

ビリーフ無料診断

「どうして私こうなっちゃうの?」という悩みのパターンには原因があります。

その謎を解くカギが「コアビリーフ」。

あなたに入っているコアビリーフを簡単診断。下の画像をクリックして、チェックしてみてください。

【オンライン】創造と破壊、そして飛躍!新時代の「心の使い方」実践セミナー

「内なる心の力」を使って新時代に飛躍する!オンライン3回シリーズセミナー

2025年1月〜2月

トーク&セッション「鎌倉会」

月いち、鎌倉、日曜午後

本質に届くお話とグループセッション。

あなた自身の「本当」と出会い、軽やかに心が満ちてゆく時間を

講演会「戦わないで、本来のパワーを発揮する」大阪・東京

戦わなくても・・否、戦わないからこそ解き放たれる本来の力がある!新時代を切り開くビジネスパーソンの方におすすめ

10期BLC(ビリーフリセット・リーダーズ講座) 2025年東京・大阪開催

心の限界を外し、本来の力を解き放つ!

新時代のリーダーシップ講座

BPC(ビリーフリセット心理士養成講座)2025年新規開講

カウンセラー・セラピスト・コーチなど、心理援助をしたい人のための9ヶ月間のプログラム

動画で学べる「話の聴き方」講座

オンライン学習サイトUdemy(ユーデミー)で常時ベストセラー

◎人の話が楽に聴けるようになる【はじめての傾聴】カウンセラーが現場で使っている「話の聴き方」