-
お知らせ
3月・4月、大阪出張セッションのお知らせ
春。 久しぶりに関西出張で セッションをします。 場所は大阪。 3月は個人セッション、3名様。 4月 […] -
音楽家とクリエイターのために
「できる」も「ダメ」も抱きしめて。R-Spiritってそんなところ【舞台裏編】
一昨日、3/6のR-Spirit Vol.3 「光も闇も抱きしめて」@南青山マンダラ 今日はちょっぴ […] -
音楽活動
R-Spirit Vol.3「光も闇も抱きしめて」共振の磁場がまたパワーアップ!
R-Spirit Vol.3 「光も闇も抱きしめて」 昨日でした。 歴史あるおしゃれなライブハウ […] -
インディゴチルドレン
「こんな世界」にそれでも生まれようと思ったあなたの魂の物語
私たちの悩みとか苦しい思い、その元をたどっていくと必ず「劣等感」にゆきつきます。 悩み・問題の奥に「 […] -
音楽活動
こうやって「光も闇も抱きしめる」ライブになるんだわ!
私たちどうしても いろんなものを2つに分けて そしてどっちがよくて、どっちがダメ って […] -
カウンセラー
人生折り返し地点、今あるキャリアに「ソレ」をプラスしてみると?
多くの人が、40歳前後になると 「自分はこの先このままいくのだろうか?いったいこれからどうしていくん […] -
スピリチュアル
感情のゲームにいつまでも浸らない。時には切って断て!
受け入れる、包み込む っていうのも大事なんだけど 断つ、離れる っていうのも必要なんだよ。 2つは矛 […] -
なぜ不自由で苦しいのか
「自分責め」にまつわる私的なつぶやき
みなさーん、 相変わらずやってますかー? 自分責め。 私も昔はずいぶんやってたはずなん […] -
前に進む・自己実現
「できない自分」と仲良くなるささやかなワーク
なんか胸がざわざわする時。 いろんなこと言い訳したくなる時。 もしかして実はこわいのかもしれない。 […] -
哲学のようなもの
自我のループを抜ける「いのり」の力
目の前のことで精一杯になったり やらなきゃいけないことに追われていたり ほんとはどうしたいのかわから […] -
ビリーフ
「人の役に立ちたい」と思った時の3つの問いかけ
「人の役に立ちたい」 という気持ちを持っている方は多いです。 「役に立ちたい」と思って、人のためにい […] -
作曲
大塚あやこ「森羅万象〜ピアノで語るゼーガペイン〜」メイキング5・マスタリング
音楽ブログ・過去記事復活シリーズ 2016年までやっていた別ブログ「大人の音楽レッスン」が、サーバー […]