-
悩みへのヒント
「浮気されるんじゃないか」の恐れの奥にあるもの
どうして「浮気」されると困るのか 昨日「学びの浮気、大賛成」という記事を書きました。 こういうことを […] -
悩みへのヒント
嫌いな人がたくさんいるということは 嫌いな自分がたくさんいるということ
弱い自分が嫌いだと 弱い人が嫌いになる できない自分が嫌いだと できない人が嫌いになる 怒る自分が嫌 […] -
悩みへのヒント
親の恩を「罪」にすりかえるな 〜音楽家の背負った十字架〜
音楽環境に恵まれたからこそ、背負うもの クラシックでもポピュラーでも、音楽家の人たちは、小さい頃から […] -
悩みへのヒント
自責と自罰は自滅への道
わざわざ自分に合わない環境に 自分の身を置かせて わざわざ辛くて合わない仕事を しなきゃと追い込み […] -
悩みへのヒント
「こうなっちゃう人生」を脱出しよう
主導権が自分にない「なっちゃう」人生 なんか、こうなっちゃう。 いっつも、こうなっちゃう。 どうして […] -
悩みへのヒント
「ならないように」がんばるからしんどくなる
がんばっているのにいつまでもしんどい人は がんばっている目的が「◯◯にならないように」だったりするか […] -
悩みへのヒント
ようこそ!遅ればせの反抗期
反抗期がなかった人 思春期に、反抗期やりました? 私のカウンセリングに来る方の中には、反抗期がなかっ […] -
悩みへのヒント
どうにかしたいなら、Doingしないとね
「がんばらなくていい」の意味 BeingとDoing という言葉は 最近だいぶ知る人が多くなっていま […] -
悩みへのヒント
「母に受け入れてもらえない」の堂々めぐりから脱出する
母のことがスッキリしたら、人生ほとんどスッキリする 先日に引き続き今日も「母ネタ」です。 「うへー […] -
悩みへのヒント
幸せになれない人の「母への誤解3原則」
今日はとてもざっくり大まかな話をします。 いつも傷つくことが多いいつも悩みが多いいつも生きづらいなん […] -
悩みへのヒント
どんな自分にも「いていい」と言おう
「自分を愛する」って何? 「自分を好きになりましょう」 「自分を愛しましょう」 などと、よく言わ […] -
悩みへのヒント
あなたの「やりたい」に水をかける、心の中の「水かけくん」
2017年が明けて「今年はこうしたい!」と決意を新たにしている方も多いかと思います。 今年は、こうし […]