講演会開催!大阪・東京「戦わないで、本来のパワーを発揮する」

〜生き方をシフトするビリーフリセット心理学〜

「戦わなければ」は本当か?

私たちは長い間、「戦わなければ得られない」「戦わなければ生き残れない」と信じて歩んできました。

獲得するために戦い、前進するために戦い、認められるために戦う。

誰もが当たり前のように「それが成功への道だ」と言います。

 

確かに、私たちは多くの責任を背負っています。

会社の未来、チームの成果、取引先の信頼、家族への責任。

本気で生きていればこそ、その重みは切実になってきます。

だからこそ、必死に現実と戦って、ここまで来たのです。

そして、最も静かな戦場が、自分自身との戦いかもしれません。

弱音を吐けない孤独
不安との格闘
「もっと頑張らないと」と、自分を追い込む日々。

しかし、そんな自分の内側を、誰かに見せるわけにはいかない。

「大丈夫!」という顔をして、自分を奮い立たせて、今日も前を向いて歩くのです。

でも、ふと立ち止まって考えることはありませんか?

いつまでこの戦いが続くのだろうか?

この先いつかは、本当に求めている「何か」にたどり着けるのだろうか?と。

そして今、時代の価値観は急速にシフトしています。

この「戦い」の生き方だけが全てではない・・・

むしろ、この「戦い」の思考こそが、社会全体に静かな影を落としているのでは?

そんな問いかけが、静かに生まれています。

会社でのメンタル不調
チーム内の関係性の悪化
離職していく人々——。

家族との心の距離
子どもたちの生きづらさ
そして私たち自身の疲弊——。

これらの事象は、これまで当たり前のように続いてきた「戦いの思考」を、そろそろ見直してみては?

という時代からの呼びかけかもしれません。

実はもう、変革は始まっています。

その「戦いの思考」から、距離をとってみることが可能です。

その先に、もっと自然に、もっと豊かに力を発揮できるステージが待っている——

戦わなくても、追い込まなくても、本来の力が解放される——

そんな可能性が、確かにあるのです。

本講演会では、限界的な思考(=ビリーフ)を外す(=リセット)というコンセプトの、「ビリーフリセット心理学」をベースに

私たちが無意識に背負ってきた「当たり前の概念」をニュートラルに見つめ直し、

新しい時代に相応しい在り方をご一緒に考えていきたいと思います。

真摯にビジネスや人生に向き合い、努力を重ねてここまで来たから私たちだからこそ
さらなる次のステージへ。

戦わないからこそ解き放たれる本来の力。

そんな領域を、自在に生きてみたくはありませんか?

それは、まだ見ぬ自分自身の可能性であり、
より自由に、よりパワフルに人生を切り拓いていく新しい扉となるはずです。

共に、その扉を開いていきましょう。

 

こんな方におすすめ

新時代の成功モデルを模索しているリーダーの方

  • 努力や戦略は正しいはずなのに、これまでのやり方だけでは難しさを感じている
  • 社員の定着率や、若い世代とのコミュニケーションに課題を感じている

自己成長に真摯に取り組んできたビジネスパーソンの方

  • 学びと実践を重ねる中で、次のステージへの転機を感じている
  • 本来の自分の力をより活かせる方法を求めている

「頑張る」の先にある、新しい成功の形を求めている方

  • 努力と克己で乗り越えてきたが、いつまで続けるのかと考えることがある
  • より良い人間関係とパフォーマンスの両立を目指したい

講演会で得られるもの

  • 新時代のリーダーシップに必要な統合的思考法
  • 論理と直感を活かした意思決定の方法
  • 多様性を活かすリーダーの心の整え方
  • 自然体でパフォーマンスを発揮する方法
  • 一人一人の本来の力を引き出す方法

 

講演会の内容

大阪

2025年2月25日(火)

会場:道頓堀ホテル

18:00〜18:20 対談
対談ゲスト:橋本明元 氏 (株式会社王宮 専務取締役)

18:20〜19:30 講演

19:45∼22:00 懇親会 (そのままホテル内にて)

推薦の声

橋本明元 氏:株式会社王宮 専務取締役 それまでは、自分自身の中で厳しく設定したルールがあり、常にそれに掻き立てられて追い込んでいる自分に苦しんでいました。ビリーフリセットのワークでそのことに気づき、追い込むのをやめて気持ちが楽になりました。それでも大丈夫だったとわかり、自分自身の中でイライラする気持ちが減りました。 心の学びを感性だけでなく、論理的になぜそうなるのかが分かるので、結果的に心が楽になります。

東京

2025年3月7日(金)

会場:ビジョンセンター浜松町

18:00〜18:20 対談
対談ゲスト:大川博 氏(株式会社大川製作所 代表取締役)

18:20〜19:30 講演

19:45∼21:45 懇親会 (近隣飲食店にて)

推薦の声


大川博 氏:株式会社大川製作所 代表取締役 以前の僕は、自分を追い込み、自分には力がないと信じて必死に努力し続け、歩んできました。その中で、父との確執、職場の乱れ、思い通りにいかない……そんな状況が続き、気づかないうちに心身ともに限界に達していました。そんな中、「心の学び」に出逢いました。そこで大きな衝撃を受けたのが、「ビリーフ」という考えでした。無意識に抱え続けていた価値観や思い込みこそが、自分を縛り付けていた原因だったと気づいたのです。 この学びを通じて、周囲に対する感謝や理解の心が自然と芽生え、自分を追い込むのではなく、他者と共に歩むことの大切さを実感できるようになりました。気がつけば、少しずつですが、自分も周囲も幸せを感じられるような心地よい空間が広がっている、そう感じています。

講師:大塚あやこ

一般社団法人ビリーフリセット協会代表理事
ビリーフリセット®︎心理学創始者/心理カウンセラー

東京芸大作曲科卒。演奏家・作編曲家として20年間第一線で活動後、人生の転機を経て心理カウンセラーに転身。
悩みの根本原因に素早くアクセスする独自メソッド「ビリーフリセット®」を確立。個人相談から企業研修まで幅広く展開し、協会認定カウンセラーを多数輩出。
Udemyオンライン講座「はじめての傾聴」は2万名超の受講者を誇る常時ベストセラー。 心の構造を論理的にモデル化する独自アプローチが、ビジネスパーソンから高い支持を得ている。

詳細とお申し込み

大阪(道頓堀ホテル)

日時

2025年2月25日(火)

講演会:18:00〜19:30(受付 17:30〜) 懇親会:19:45~22:00

 

会場

道頓堀ホテル

大阪府大阪市中央区道頓堀2-3-25 大阪メトロ御堂筋線なんば駅 徒歩3分

アクセス

参加費(税込)

講演会&懇親会 8,000円 講演会のみ 3,000円

当日受付時、現金にてお支払いください。

主催:道頓堀ホテル

東京(ビジョンセンター浜松町)

日時

2025年3月7日(金)

講演会:18:00〜19:30(受付 17:30〜) 懇親会:19:45~22:00

 

会場

ビジョンセンター浜松町

東京都港区浜松町2-8-14 浜松町TSビル JR浜松町駅 徒歩3分

アクセス

参加費(税込)

講演会のみ 3,300円(事前決済) 懇親会はお申し込みの方のみ、当日会場にて精算

 

主催:ビリーフリセット・クリエーションズ株式会社

 

 

この記事を書いた人

アバター画像

大塚 あやこ

心理カウンセラー/講師/音楽家
一般社団法人ビリーフリセット協会 代表理事
ビリーフリセット・クリエーションズ株式会社代表取締役
 
東京芸大作曲科卒。演奏家・作編曲家として20年間第一線で活動後、燃え尽き体験をきっかけに人生の転機を経て心理カウンセラーに転身。
悩みの根本原因に素早くアクセスする独自メソッド「ビリーフリセット®」を確立。個人相談から企業研修まで幅広く展開し、協会認定カウンセラーを多数輩出。Udemyオンライン講座「はじめての傾聴」は2万名超の受講者を誇る常時ベストセラー。 心の構造を論理的にモデル化する独自アプローチが、ビジネスパーソンから高い支持を得ている。

ビリーフ無料診断

「どうして私こうなっちゃうの?」という悩みのパターンには原因があります。

その謎を解くカギが「コアビリーフ」。

あなたに入っているコアビリーフを簡単診断。下の画像をクリックして、チェックしてみてください。

【オンライン】創造と破壊、そして飛躍!新時代の「心の使い方」実践セミナー

「内なる心の力」を使って新時代に飛躍する!オンライン3回シリーズセミナー

2025年1月〜2月

トーク&セッション「鎌倉会」

月いち、鎌倉、日曜午後

本質に届くお話とグループセッション。

あなた自身の「本当」と出会い、軽やかに心が満ちてゆく時間を

講演会「戦わないで、本来のパワーを発揮する」大阪・東京

戦わなくても・・否、戦わないからこそ解き放たれる本来の力がある!新時代を切り開くビジネスパーソンの方におすすめ

10期BLC(ビリーフリセット・リーダーズ講座) 2025年東京・大阪開催

心の限界を外し、本来の力を解き放つ!

新時代のリーダーシップ講座

BPC(ビリーフリセット心理士養成講座)2025年新規開講

カウンセラー・セラピスト・コーチなど、心理援助をしたい人のための9ヶ月間のプログラム

動画で学べる「話の聴き方」講座

オンライン学習サイトUdemy(ユーデミー)で常時ベストセラー

◎人の話が楽に聴けるようになる【はじめての傾聴】カウンセラーが現場で使っている「話の聴き方」