-
大塚あやこの自分語り
きれいであろうとしていい
とっても久しぶりのブログになります。 まずはリニューアルの報告から! 写 […] -
エッセイ
ライフスタイルこだわり3題。種あり葡萄・農薬落とし・超低温冷凍
先日、facebookで投稿したら、けっこう反響だったのであらためてブログにします。 […] -
人間関係のストレス
言ったからって伝わってるとは限らない
1回2回言っただけで 伝わってるとは限らない。 1回2回言ったからって 聞いてくれてるとは限らない。 […] -
作曲
「ゼーガペイン」サウンドトラックが15年の時を経て配信サブスク開始
私が昔は作曲家をやっていたことを、知っている方も知らない方もいると思いますが、 なんと!先日8月31 […] -
エッセイ
講座講座!の夏。結局こういうことばっかりやってるのってミッションなんでしょうね
8月は、講座関係がいろいろ立て続いて、忙しかったけど充実の夏でした。 都度都度face […] -
パラダイムを変える
仕組みを見抜いて脱出するだけ。恐怖ワールドから 大丈夫ワールドへ
光と影のしくみ 自分の恐れを 見ないように避けていると 恐いものが外にたくさん増えていく。 自分の痛 […] -
セミナーお知らせ
鎌倉の海辺で!やりたいことを応援する「あやラボ」 始動します
動きだしたあなたに やりたいことがみつかった 人生転換、思い切って行動した! これが自分かな!って思 […] -
パラダイムを変える
行動と物質はもう大丈夫な人が「次」に開くべき扉とは?
やってきた人、得てきた人の「次」 がんばれる馬力のある人って 基本、行動できる人。 行 […] -
エッセイ
望むのは今。 やるのは今。この夏が最後かもしれないのだから
ボディボーダーの皆さんが「ヘブン」と呼ぶ 夏の鵠沼海水浴場も このご時世に煽られ 突然の「8月15日 […] -
風の時代を生きる
身体と心を「自然」にチューニングする
引き続き「チューニング」についてです。 前回の記事はこちら https://kiyonedo.jp/ […] -
風の時代を生きる
こんな時代だから、センタリングとチューニング
回るコマは すごいスピードで動いていながら 中心に一本の軸があるからこそ まっすぐ立っ […] -
エッセイ
生まれて初めて大波に体当たりして思ったこと
今日、「頭サイズの波」というやつに、生まれてはじめてぶつかってきた。 私は今年の6月からボディーボー […]