-
家族・親子関係
「稼いで家族を養う」ことがお父さんなりの愛だった
こんな「お父さん」の物語 セッションで多くの方の親子関係を扱っていると、お母さん像やお父さん像にいく […] -
なぜ不自由で苦しいのか
あなたに悩みが尽きないのは、親を「それでいい」ことにできていないから
親のことを「それでいい」ことにできないと、自分のことを「これでいい」ことにはできません。 親に対する […] -
お知らせ
理性と感性をツナゲル!岡部明美 × ツナゲル(大塚彩子 & 立花岳志)…
理性と感性をツナゲル!左脳・ロジカル派のための感性を取り戻しワクワクを生きるワークショップ 「心理系 […] -
ビリーフ
やりたいようにやったら迷惑かける?ダメになる?
やりたいようにやったら、人間ダメになる? 自分のことを考える、わがまま、自分勝手、 や […] -
大塚あやこの自分語り
五大に皆響きあり・高野山、静けさの中に音を聴く
高野山に行ってきました 6月の最後の日、高野山に行ってきました。 高野山はこれで3回目。 去年、一昨 […] -
ビリーフ
「人のために」は本当に善なのか? はまりがちな落とし穴
「人のためにしてあげる」って、 とても「いいこと」のような気がしますね。 愛や慈悲の一つの表現であっ […] -
セミナーお知らせ
「在り方」と「やり方」をツナゲル!!7期ツナゲル ライフ インテグレーション講座…
先日、7期 TLI(ツナゲル ライフ インテグレーション)講座が終了しました。TLI講座とは、夫であ […] -
人生の転換期
人生には波風がたつ。ここはそういうところなんだよ
波風が立たないこと。 これを人生の最大目的にして 生きていることがある。 […] -
なぜ不自由で苦しいのか
あなたが一番苦しんだことが、生え抜きの強みに変わる
幼い頃から私は 話を聞いてもらえない ということに苦しんできた。 ただ「そうなんだねぇ」と言って 聞 […] -
お知らせ
お待たせしました!セルフケアレッスン・リニューアル再開
麻布十番・ソノラスタジオで人気だったミニ講座「自力でストレスから自由になる・セルフケアレッスン」六本 […] -
家族・親子関係
親にも悲しむ自由がある・親の望みを叶えるためにまだ我慢する?2
さて、前回の続きです。 前回の記事はこちら https://kiyonedo.jp/?p=5830 […] -
家族・親子関係
価値観は違ってあたりまえ・親の望みを叶えるためにまだ我慢する?1
親の言うことに従って、自分を諦めていませんか 私はほんとはこうしたいんだけど、 でも親が反対するから […]