-
音楽活動
5年で理想を実現!しかし・・【PRISMIXストーリー2】
私が燃え尽きるきっかけとなった、2007年「CD発売中止事件」。 これま […] -
音楽活動
15年前、こうして私は燃え尽きた【PRISMIXストーリー1】
音楽家人生の挫折 今から15年前、2007年。 明らかに「挫折」だった。 約20年間続けてきた、音楽 […] -
前に進む・自己実現
我慢するか、勇気出すかのどっちかだ
我慢と勇気はトレードオフ という言葉がふと降りてきました。 […] -
セミナー/セッション
7期BLCベーシック修了、引き続きアドバンスへ!
先日の土日、 7期ビリーフリセット・リーダーズ講座(BLC) ベーシック […] -
心とビリーフの基本を学ぶ
「自信がない、自分がわからない」から脱出するために
「常識・普通・みんな」が自信を削ぎ落とす 1.自分の頭で考える 2.自分軸 3.自分を信じる &nb […] -
マインドフルネス
心の地力はここから!Udemyオンライン講座【実践マインドフルネス】公開
ずっとずっと構想して、あたためて スライド作って、撮影して すきま時間で […] -
パラダイムを変える
思考毒をデトックスして「存在」に戻る
南禅寺は、臨済宗南禅寺派の大本山。「五山の上」と評される格式の高い禅寺で […] -
マインドフルネス
自我だけで生きていたら「自己肯定」には至れない
「マインドフルネス」は、最先端企業の研修に取り入れられている等で話題にな […] -
ビリーフリセット
「する・やる・できる」の奥からその人の本質が現れる瞬間
土日、7期BLC講座4講やってました。 4月から始まった全5講のベーシッ […] -
心とビリーフの基本を学ぶ
「愛の反対は無関心」は、嘘じゃないけど正解でもない。
「愛の反対は無関心」 と言ったのはマザーテレサ。 だと日本 […] -
ビリーフリセット
元「劇伴」作曲家の実感。人の感情を動かすのなんて簡単
人の感情を動かすお仕事 私は昔、作曲家として、テレビアニメやドラマの後ろ […] -
がんばる/がんばれない
「できる人・強い人」をやってきた頑張りやさんの人生転換ロードマップ
「強者」になれた人たち これまでの世界では やる・できる・がんばる が、何より価値とされてきたので […]