-
音楽活動
音楽はご縁!
どんな人(存在)と音を出すか 最近、つくづく思います。 音楽はご縁。 誰と音を出すか。 誰と音楽を作 […] -
詩のようなもの
飛び上がるためには沈みこむ・そんな時間があってもいいね
飛び上がるためには、沈み込むこと。 っていいます。 たしかにね。 たとえば膝まっすぐに立ったままで […] -
ビリーフ
カウンセリングはビジネス・経営にも関われる
今月は、私のカウンセリング・セラピーの師匠である岡部明美さんが開催している「LPL養成講座」第4講に […] -
前に進む・自己実現
「決める」は「自分を信じる」とセットなんだ
学んだ、気づいた、わかった、癒された、楽になった でも、人生が変わっていないとしたら。 「決める」が […] -
恋愛・夫婦・パートナーシップ
なぜお父さんはすぐに怒るのか?
昨日の記事は、女性の方からけっこうな反響をいただきました。 やっぱり思い当たる方、他人事じゃない方、 […] -
恋愛・夫婦・パートナーシップ
DV・パワハラに悩む女性のテーマは「怒りと力」の取り戻し
今日の話題は女性の方向け。 関係ない人には全然関係ないけど、思い当たる人にはすっごく大事なお話です。 […] -
なぜ不自由で苦しいのか
キタナイもの、ダークなもの、ヤバイものに光を当てる。「癒し」ってそういうこと
「自分だけが」は本当か? ちょっと静かにご自身の内側を感じてみてほしいのですが。 一般的な「他人」と […] -
お知らせ
心のスイッチを起動するライブ「R-Spirit Vol.2」9/14開催
やっとやっと、お知らせできる体制が整いました! 「あたりまえ」を超えて、自分を生きる新しい時代へ!と […] -
音楽活動
音楽は細胞と魂の言葉
音楽は細胞の言葉。 魂の言葉。 音楽する人が音を出しあっているその瞬間ていうのは 細胞の振動と魂の振 […] -
詩のようなもの
愛さえあればマニュアルはいらない。 覚悟さえあれば前例はいらない。
本当にその人のことを愛するなら その人のために自分がどうすればいいか あるいは、どうしなければいいか […] -
なぜ不自由で苦しいのか
インナーチャイルドとのつきあい方2・いちばん元はシンプルな感情
今日はものすごく簡単にいいます。 自己肯定感が低いとか 悩みが尽きないとか 生きづらいとか それが解 […] -
お知らせ
六本木からスピンオフ・中目黒新スタジオのお知らせ
7月になって、いろいろなことが動き始めました。 まずは、これまで私の個人セッションや小規模のセミナー […]