- 
			
	
	
	
	
		悩みへのヒント	
傷つけるのがこわい?傷ついているのは自分かもしれない
自分が「ないこと」にすると他人に現れる 心の勉強をしている人は 知っている言葉だと思うけど 「投影」 […] - 
			
	
	
	
	
		悩みへのヒント	
最初からわかってくれる人はいない。粘れ!
前回の記事 の続きです。 やりたいことを仕事にするなら、 まずはやりたいことを形にすること。 やって […] - 
			
	
	
	
	
		悩みへのヒント	
親子の問題解消のカギは「違う人間」だと気がつくこと。
子供のことで悩んでいる人や 親のことでしんどくなっている人の 典型的な特徴をあえてあげるとしたら 自 […] - 
			
	
	
	
	
		悩みへのヒント	
ガマンしすぎるのも欲まみれになるのも「自我」のしわざ
前回の記事を見て こんな疑問が浮かんだ方もいたかも? 自我って「エゴ」のこと? エゴと自我って違うの […] - 
			
	
	
	
	
		悩みへのヒント	
嫌な人を自分の中で愛に溶かすと「おかえり、私」になる。(ピアノ動画つき)
今朝、目が覚めるか覚めないかぐらいの意識の時に、昔出会った嫌な人のことが浮かんだ。 ぶ […] - 
			
	
	
	
	
		悩みへのヒント	
変えたかったら波風を恐れない
えー、いろいろお騒がせしましたが、 私たち、先日円満に離婚が成立しました。 詳しいことはこちらのブロ […] - 
			
	
	
	
	
		悩みへのヒント	
離婚というより「結婚離脱」
結婚て何? パートナーって何? って根本的に考えてしまう人も 最近多いのでは? 多くの人が自分の心の […] - 
			
	
	
	
	
		悩みへのヒント	
親の愛を知らなくても
この仕事をしていて色々な方の深い話を聞いていると、みんな表向きはともかく、内面的にはそれぞれに傷や重 […] - 
			
	
	
	
	
		悩みへのヒント	
「おだやかでやさしい人」が突然去っていく理由
おだやかでやさしい人は 「いいよ」っていうの。 ほんとに「いいよ」って思うから。 それはがまんでも無 […] - 
			
	
	
	
	
		悩みへのヒント	
傾聴講座、大好評で終了しました
先週、休日コース/平日コースと2回にわたって「人の話を聞く必要のある人のための傾聴1day実践講座」 […] - 
			
	
	
	
	
		悩みへのヒント	
「親離れ」とは、親のことを諦めること
私は心理カウンセラーをやるくらいですから、人の悩みや苦しみというものにもともと興味があります。 興味 […] - 
			
	
	
	
	
		悩みへのヒント	
楽になるためには、ただ「いい」にするだけ
苦しい・しんどい・生きづらい の最大の原因は 頭の中の「いけない」と「悪い」が あまりにもすぎるから […]